このまま垂れて元に戻らなかったら、どうしたらいいの・・・
とお悩みではないですか?
年齢を重ねる中で起こる体の変化として、特に胸が垂れたと悩んでいる人も実は結構多くいます。
ちなみに管理人のひめゆりもバストの垂れにかなり悩みました。。。
女性として悲しい・・・
おっぱいが垂れてしまったのにもそれなりの原因があって、できる対策はあるよ!
何をしたら良いか教えて下さい!
今回は、おっぱいが垂れる原因と、垂れた胸を上げる方法を徹底的に解説していくわね!
おっぱいが垂れる5つの原因
何もしてないから垂れた、という訳ではありません。
垂れるのにも相応の原因があります。
以下5つにまとめていますので是非順にご覧ください!
原因②激しい運動
原因③夜に何も着けずに寝る
原因④昼でもブラを着けない時がある/自分に合ったブラを着けていない
原因⑤不規則な生活と偏った食事
原因①授乳
子育てで赤ちゃんにおっぱいをあげることで、胸を支える役割がある靭帯が伸びてしまったことが原因の一つとして挙げられます。
この靭帯を「クーパー靭帯」と言います。
大切な自分の子供が元気におっぱいを吸ってくれて嬉しい反面、胸を支えるクーパー靭帯は吸われるのに合わせて伸びてしまっているのが原因として考えられます。
原因②激しい運動
激しい運動をすることで、胸が垂れてしまった可能性が考えられます。
運動をする時に、胸が揺れることで、胸を支えるクーパー靭帯が伸びたり切れてしまっているのが原因としてあります。
特に大きな胸の人である程、運動の時にしっかりスポーツ用のブラジャーを着けていないと、胸に大きな負担がかかり、垂れてしまいます。
原因③夜に何も着けずに寝る
夜寝る時に、何も着けずに寝ていることで、胸が垂れてしまっているのも原因として考えられます。
寝ている時の胸というのは、実は結構負担がかかっています。
寝ている間は下の写真のように、色んな方向に胸が流れてしまいます。
何も着けていなければ、胸の脂肪が流れてしまい、そのまま胸が垂れてしまったことが原因として考えられます。
原因④昼でもブラを着けない時がある/自分に合ったブラを着けていない
家にいるからと昼でもブラを着けない時がある、また自分に合ったサイズのブラを着けていないことにより、胸が垂れてしまったことが原因として考えられます。
家にいるからリラックスしたい!という思いから、何も着けない気持ちはとても分かります。
でも、家にいるからといっても、動くことで、重力で胸は何もしていないと下がってしまいます。
下がることで、クーパー靭帯も伸びてしまい、胸が垂れてしまっていることが考えられます。
原因⑤不規則な生活と偏った食事
不規則な生活や偏った食事は、女性ホルモンのバランスを崩します。
そうなると、胸に悪影響を与え、胸がバストダウンしたり、垂れてしまうことが原因として考えられます。
胸は、乳腺と脂肪で出来ています。
乳腺がしっかり発達していることで、それをしっかり保護するように脂肪も発達し、しっかりハリのある胸を保ちます。
しかし、この乳腺というのは、女性ホルモンのバランスが乱れると、乳腺が減少してしまい、合わせて脂肪が減るので、バストが垂れるようにして小さくなってしまうのです。
これからしっかり対策をすればバストの垂れを防ぐことは可能よ★
次に、どんな対策があるか解説してくわね〜!
諦めるのはまだ早い!垂れたおっぱいを上げる3つの方法
ここまで解説した原因を知って落ち込んでいるかもしれませんが、まだ諦めるのは早いです!
気付いた今からしっかり対策をすることで、垂れたおっぱいを上げることができます。
ここでは3つの方法を紹介していきますね。
方法②エクササイズで大胸筋を鍛える
方法③規則正しい生活と栄養のある食事をしっかり取る
方法①夜寝る時にナイトブラを着ける
まず、一番のおすすめの方法は、夜寝る時にナイトブラを着けることです。
先程も解説したように、寝返りによる体の動きで、バストには負荷がかかっています。
それを防ぐにもナイトブラが最適!
昼ブラと違って、ノンワイヤーなので、締めつけ感もそこまでなく、バストをしっかり支えながらぐっすり眠ることができます。
私自身もバストケアでナイトブラ生活を送っていますが、着け続けることで、朝谷間ができているバストをチェックするのが楽しくなるまでになりました♪
-
【2022年最新】70着以上をリアルに試着!ナイトブラおすすめランキングベスト10
女性にとってバストはかけがえのないもの。 女性の象徴といっても過言ではありません! ハリのあるぷりんっとした、マシュマロおっぱい♡ と聞くと男性だけでなく、女性にとっても理想であり、憧れですよね。 で ...
方法②エクササイズで大胸筋を鍛える
大胸筋を鍛えるエクササイズを行うことでバストを上げる方法があります。
これは以下の写真のように、10秒間強く両手を合わせて下さい。
その後、息を吐きながら腕を前に伸ばしていきます。
これを10回続けます。
エクササイズを継続してすることで、胸元に少しずつですがハリが出てくるようになります。
大事なことは毎日継続してすることです。
お風呂上がりなどのリラックスした時間にすることでより効果が得られます。
方法③規則正しい生活と栄養のある食事をしっかり取る
最後は、規則正しい生活と栄養のある食事を取ることです。
不規則な生活や偏った食事は、女性ホルモンのバランスを崩してしまいます。
ホルモンバランスを保つためにも、栄養のある食べ物をしっかり取り、早寝早起きの規則正しい生活を行いましょう。
ちなみに女性ホルモンの分泌を促すと言われている食べ物には、以下のモノが挙げられます。
生のキャベツ
ナッツ
りんご
ぶどう
鶏のささみ
マグロの刺身
これらの食べ物を食事に取り入れることで、女性ホルモンを活性化させ、バストアップの効果に繋げてみましょう
大事なことは継続したバストケア
ここまでバストアップの方法をお伝えしましたが、どの方法を取るにしても継続して行うことです。
1日で効果が得られる方法はありません。
バストも1日で大きくなった訳ではなく、思春期の成長過程の中で、徐々に大きくなっていったと思います。
なのでバストの垂れを戻すことも、時間をしっかりかけながら、行う必要があります。
胸をキレイに保つことは、いつまでも女性として綺麗でいつづけるための絶対条件であると思います。
少しの努力で、理想のバストを手に入れることができるので、是非試して下さい。
まとめ
バストが垂れる原因は、授乳や運動、何も着けていないなどの色んな要因が考えられることが分かりますね。
だからといって、このまま何もしなければ、バストもより垂れてしまいます。
そこで一番のおすすめのケア方法として、ナイトブラがあります。
忙しい女性にとって、寝ている間にバストのケアができるのは、大変ありがたいアイテムだと思います。
管理人も色んなナイトブラを試してきましたが、効果があるモノはとにかくバストの垂れを予防して、なおかつ垂れたバストを引き上げてくれるので、是非試してみて下さい!
70着以上のナイトブラを徹底比較!